黒松教材【瑞宝(ずいほう)】にチャレンジ

2014年7月例会は、2年ぶりに講師を招いての講習会を実施しました。

今回は、九州熊本雅松園(がしょうえん)の佐々木雅裕さんをお招きし,
黒松(瑞宝)を教材として整枝の実技を指導していただきながら、
松柏盆栽の育成などでの、さまざまなポイントを教えていただきます。

佐々木さんは、四国高松国分寺の平松春松園での修業を経て、
小品盆栽界で今一番輝いている作家の一人として、活躍されています。


いよいよ、講習会の始まりです。
勝華園園主から、今日の講師、佐々木雅裕さんの紹介です。


佐々木さんから、今日の講習素材の整枝に使うアルミ線の紹介。
1.5mm、2.0mm、2.5mm、3.0mmの4種類です。
まず。
講習素材ではありませんが、同じような作業が必要な素材を例に、
作業する内容と注意する事柄を説明していただきました。

作業する枝などを私たちに見せて示すために、
くるっと半回転させたりして、
わかりやすく話しながら作業を進めてくださいました。

左が塚本育義さん。  右が野元大作さん。

九州から、佐々木さんと同行された宮崎の野元珍松園の野元大作さんと久留米の塚本宗松園の塚本育義さん。この次の日の岡山でおこなわれる小品盆栽組合の市のために、1日早く来られました。
講習の間は、大阪の盆栽業者さんの棚を廻っておらえました。
講習中の画像は、今はありません。
↓ 昼休み、佐々木さんを囲んでのお弁当です。


午後3時過ぎ、友の会メンバーが自分の樹を持って、
佐々木さんとの記念写真。

 今回の教材:黒松(瑞宝)は、松盆栽の大産地、四国で育成が始まった品種です。
 年数がたっても皮ができにくい松の中にあって、早いうちに皮ができる優れものです。
 いつものように、あみだくじで持ち主を決定。

A:高橋さん
 
(you tube)

B:衣笠さん
 
(you tube)

C:丸岡さん
 
(you tube)

D:鎌塚さん
 
(you tube)

E:田中さん
 

(you tube)


F:Tさん

(講習中にご来園、飛び込み参加です。)
 

(you tube)


G:根来さん
 
(you tube)

H:持田さん
 
(you tube)

I:柿田さん
 
(you tube)

J:盛岡さん
 
(you tube)

K:山崎さん
 
(you tube)


友の会例会活動のページにもどる









inserted by FC2 system